こんにちはキュレーションメディアが大好きなサタン (@needs_blog_com) です。
みなさんはキュレーションメディアってご存知ですか?簡単に言えば、あらゆる情報を収集して、整理し、見やすくしてくれるメディア媒体です。スマホアプリの「SmartNews」なんかもキュレーションメディアなんですよ!
参考:SmartNews
キュレーションメディアって多種多様な情報、今話題な情報、そして自分の興味があるジャンルの情報を効率的に読むことができるんですよね、ネットがつながっていなくてもニュースが読めたりするアプリもあるので非常に便利なんです。まぁスマホを持っている社会人には必須となってきますよね〜
というわけで、おすすめのキュレーションメディアをピックアップしたのでぜひ見ていってください!
はてなブックマーク
はてなさんにはお世話になっているので紹介しとかないとダメですね笑
はてなブックマークは話題になっている記事が非常に見つけやすいです、そして記事をあとで読みたい時や、みんなに記事を教えてあげたい時にブックマークをすると非常に便利です!
ブックマークの仕方は簡単で「B!」や「ブックマーク」、「Bookmark!」と書かれたボタンを押すだけです!ブックマークしてみたい方は僕の書いている記事の上や下にボタンがあるので試しに一回押してみてくださいね。
ちなみにロゴがあるボタンです笑 ポチってみて下さい!
はてなブックマーク
SmartNews
画像引用:https://www.smartnews.com/ja/
冒頭に出てきましたが・・・僕が一番使っているのがコレ「SmartNews」多彩なジャンル分けがされていて情報量が豊富なんです。圏外でも閲覧可能で、何といってもサクサク動くのがいいですね!記事を新しく更新する時だけ少し時間かかりますが笑
SmartNews
グノシー
画像引用:https://gunosy.com/
一時期TVCMで話題となった「グノシー」
「SmartNews」と似たよな感じです・・・僕は「SmartNews」派です。みなさんはどうですか?
グノシー
【SPONSORED LINK】
NAVERまとめ
このサイトは斬新で読者側が作るキュレーションメディアです!記事は読者が投稿したものになっているんです!ネタ系のような面白い記事が多いのが特徴です。僕は生活に役立つ情報や雑学系の記事をよく見ています。
NAVERまとめ
Vingow
このサイトの存在はブログを始めるまで知りませんでした、「Vingow」からの検索流入が一時期多い事があって、その時に初めて知りました。
お世話になったので紹介しておきましょう!
この「Vingow」は自分の欲しい情報を無駄なく即座に探すことに特化しているキュレーションメディアです。読みたいと思ったキーワード(タグ)を設定しておくことで取りこぼしなく記事を読むことが出来ます。毎日時間に追われている方には便利ですよ!
Vingow
nanapi
画像引用:https://nanapi.jp/
日常生活に役立つ情報が豊富なサイトです。ハウツー辞典としても使えます笑 恋愛、料理、健康、ビジネス等々多くのハウツーがあり、非常に便利で役に立ちますよー!
nanapi
からきゅれ
健康・雑学系のキュレーションメディアです。健康に不安がある方は調べて見てはいかがでしょう?DeNAのキュレーションメディア「WELQ」が最近炎上して記事が非公開なので、ぜひ「からきゅれ」を代わりにご活用ください!
嘘記事とかないよな・・・?笑 心配なので病院には行ってくださいね!
からきゅれ
All About
情報量、記事の質、デザイン等あらゆる面でバランスの取れたキュレーションメディアです。専門家の方々が記事を書いているので信憑性が高いですし、質の高い情報が取り揃えられています!
まとめ
まだまだキュレーションメディアは山ほどありますが、まずは紹介したサイトを見てみて下さい!きっとあなたの求めるものが見つかりますよ!
※僕のブログのように記事の正確性が欠けている場合があるかもしれませんがご容赦下さい。