画像引用:http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/630613.html
こんにちは電動工具大好きサタンです。
ここ近年、人気急上昇中のD.I.Y.ですが、やはりいい工具を使うと仕上がりが綺麗で、作業時間の短縮が出来るので必須アイテムとなっています。その電動工具の中でもサタンが特におすすめな電動工具を紹介するのでぜひ参考にしてみて下さい!
今回は初心者〜中級者向けの電動工具を紹介していこうと思います!お値段控えめ、パフォーマンスちょい高めな工具たちをぜひ見て行って下さい!
信頼の100年ブランド
メリーランド州 ボルチモアでS・ダンカン・ブラック(S. Duncan Black)とアロンゾ・G・デッカー(Alonzo G. Decker)がミルクのボトルキャップ製造機の工場を設立したのが始まりである。 1916年に世界で初めて発明したピストルグリップ型電動ドリルは、当時機械加工と言えば大型の固定機械しかなく固定電動工具を持ち運びが出来るようにした革新的な発明であった。この電動ドリルの設計思想が現在の電動工具の礎になっている。
世界初のコードレスドリルやコードレスクリーナーを生み出すなど、時代の流行を作り出してきたブラック・アンド・デッカー。コードレスドライバーはアポロ15号の月面着陸の際に使用されるなど、歴史に名を刻んでいます・・・信頼の100年ブランドなんです!
詳しくはこちらからヒストリー|ブラック・アンド・デッカー BLACK + DECKER
こんな電動工具があります
youtubeのカズチャンネルでも紹介されていますよ!
プロ仕様とまではいきませんがD.I.Y、日曜大工レベルならブラック・アンド・デッカーで大丈夫です!プロ仕様の電動工具はクッソ高いからな・・・
プロ仕様の工具はこちら:本格的に「D.I.Y.」を始めたい方に贈る記事 - NEEDS
個人的なおすすめ
やはりマルチツールのベーシックかプラスですねぇ〜これからD.I.Y.始めます!って方は必須でしょうね・・・なんといっても安いんだな〜
ブラック・アンド・デッカーを極める
ちょっとお高いですが7万円程あればブラック・アンド・デッカーを極めることが出来ます。コンプリートセットを買ってD.I.Y.にのめり込みましょう!セット内容はこんな感じ↓
・マルチツールベーシック(EVO183B1)・インパクトヘッド(EIH183)・振動ドリルヘッド(EHH183)・2in1ガーデンエボヘッド(GEH183)・マルチノコギリヘッド(ERS183)・マルノコヘッド(ECH183)・トリマーヘッド(ERH183)・マルチはさみヘッド(EMS183)・空気入れヘッド(EIF183)・オシレーティングヘッド(EOH183)・コード式ボディ(EAC800)・コードレスクリーナー(BDH18B)・USBチャージャー(BDUSB18)・オリジナルmultievoバッグ・オリジナルビットセット
引用:http://www.blackanddecker-japan.com/
極めたい方は検討あれ!
まとめ
その他の工具はこちらからどうぞ!高圧洗浄機や除草機、チェーンソーなんかもありますよ笑