こんにちはHTML・CSSが全然分からないサタン (@needs_blog_com) です。
ブログをカスタムしたい!ってよく思うんですがHTML・CSSが分からないんですよね、そんな方っていっぱいいると思うんですが、そういう時どうしてますか?やはりコピペカスタムですよね笑
コピペ一発でカスタム出来るって素晴らしい・・・
今回はこんな感じにカスタムしてみましたのでご覧ください!
カテゴリがおしゃれに
サイドバーにあるカスタム欄のビフォーアフターをご覧ください!
Before
ちょっと寂しいですよね、なのでちょっと色を付けてあげましょう!
コピペでカスタムしたのがこちら
After
なんということでしょう・・・そっけない文字だけのカテゴリが華やかなグリーンの背景により一瞬でおしゃれになりました笑
【SPONSORED LINK】
やり方
やり方は超絶簡単です!簡単2ステップ
ステップ1
まずはこちらをコピー
/* カテゴリー */ .hatena-module-category .hatena-module-body ul.hatena-urllist li { float: left; } .hatena-module-category .hatena-module-body ul.hatena-urllist li a{ margin: 0 5px 5px; color: #fff; padding: 5px; background-color: #3cb371; text-decoration: none; } .hatena-module { clear: both; overflow: hidden; }
※文字色変えたい場合
7行目 #fff の部分をお好みの色に変更して下さい。
color: #fff;
※背景色変えたい場合
9行目 #3cb371 の部分をお好みの色に変更して下さい。
background-color: #3cb371;
お好みの色はコチラで探せます!
ステップ2
デザインCSSにペースト!
デザインCSSの場所はコチラ
デザイン→カスタマイズ→デザインCSS
簡単でしょ?
まとめ
これであなたもコピペカスタムの虜ですね!どんどんブログをカスタマイズしていきましょう笑
関連
あっ!そういえば20〜30個近くカテゴリ分けしてたんですが、今日から5つに絞りました!すごくスマートになちゃった笑
カテゴリ整理は色々役立つらしいので是非やってみて下さい!時間かかりますがそこは我慢・・・
SEOに強くなり、アクセスアップにつながるかもよ〜
参考:ブログ記事のカテゴリー整理は絶対にやるべし!それだけでアクセスアップに繋がるよ!