こんにちは10年以上スポーツをやってきたサタンです、今日は筋トレについての記事です!筋トレの事がめちゃくちゃ詳しい訳ではないですが、10年もスポーツをやっているので少しは知識があります。短期間で楽に体を引き締めたい方はぜひ参考にして下さいね。
まずは筋肉のことについて軽く学んでおきましょう!ただ筋トレをやれば体が引き締まるわけではないので、こういった知識は頭に入れておいた方がいいです。
筋肉がつく仕組み
簡単に説明するとこういった仕組みになっています。
- 筋トレを行う。
- 筋トレにより筋肉がダメージを受ける。
- 休息することで筋肉が修復される。
- 修復された筋肉は傷つく前より太くなる !
筋トレは筋肉(筋繊維)を痛めつける行為なんです、なんてマゾな行為なんだろうって思っちゃいますよね笑
ここで注目してほしいところがあります、それは3.の休息です毎日筋トレを行ってもダメなんです!逆に筋肉が細くなります・・・筋トレをして48時間〜72時間は休息が必要になってきます。
筋肉をつける為には修復する時間を取ることが必須!その際栄養(タンパク質、ビタミン、ミネラル、糖質、脂質、プロテイン等)を取ることを忘れてはいけません。休息と栄養を与えることでより良い筋肉になってくれます。
※プロテインを摂取する場合は筋トレ後30分以内がオススメです!
ストレッチやジョギングやウォーキングなどを行うと血流が良くなり筋肉の回復が早くなりますよ〜
効率的な筋トレとは
筋肉量を増やすために腹筋を500回するとします、これって実はスクワットを15回した時に等しいということはご存知ですか?知らない方はびっくりでしょうね笑
これを聞いた時にスクワットってめちゃくちゃ効率的じゃんって思いませんでしたか?思いましたよね!?そういったことを含めた筋トレのあれこれを紹介したいと思ってます!
具体的な筋トレ方法
効率的な筋トレで体を引き締めるには大きい筋肉を使い筋トレをすることが条件です。
大きい筋肉ってなんだ?って思いましたよね、簡単に言うと腹筋、背筋、下半身の筋肉です。
先ほどの腹筋とスクワットの話同様小さい筋肉を1時間鍛えるのと、大きい筋肉を1時間鍛えるのでは消費カロリーも筋肉の増加量も変わってきます。やはり効率的(楽に)鍛えれた方がいいですよね〜なので大きい筋肉をいじめちゃいましょう笑
初心者でもできるレベルの筋トレ方法を載せておきます!どの筋トレも正しいフォームで行って下さいね。
腹筋の筋トレ
センタークランチ(腹筋)の正しいやり方を解説! - YouTube
背筋の筋トレ
【筋トレ】誰でも出来る腰を痛めずに背中を鍛える方法 - YouTube
下半身の筋トレ
【筋トレ】スクワットの正しいやり方とよくある間違いを詳しく解説! - YouTube
おまけ 体幹の筋トレ
太りにくくなる、姿勢を矯正する、筋トレの効果増大といったメリットが生まれるのでオススメのトレーニングです!
中級者向けの筋トレ方法
初心者向けの筋トレじゃ物足りない方の為に少しきつめなやつ用意しました。いじめ抜いちゃって下さい。
腹筋の筋トレ
1日6分で"割れた腹筋"を手に入れる腹筋法 - YouTube
背筋の筋トレ
正しい懸垂のフォームで肉体改造を成功させる! 元DEEPチャンピオン池本推奨!! 大阪 ダイエット トレーニング - YouTube
スクワットの筋トレ
スクワットの秀逸さ
スクワットを行うことで多くのカロリーが消費されます、だたスクワットの凄さはそれだけではありません。スクワットした後にさらなる効果があるんです!それはアフターバーン効果!!!運動を終えた後でも脂肪燃焼が続くんです・・・最大72時間効果がみられます、驚きでしょ?スクワットはダイエットにも最適といえますね・・・
なのでスクワットはかなりオススメ!
【SPONSORED LINK】
筋トレ関連グッズ
ネットでお買い物するならこちらがオススメ!
ランキング入賞の商品が多数!トレーニング、エクササイズ用品通販サイト【ティズスタイル】
最近流行りのバーンマシーン
腕立ての7倍の効果が出るらしい。
定番の腹筋ローラー
筋トレのお共にプロテイン
筋トレの参考書
まとめ
二、三日に一回紹介した筋トレを行うことで、超効率的、しかも短期間のうちに体を引き締めることができます。夏に向け僕も体を引き締めていこうと思います。多分諦めるw
実際に僕は学生時代、紹介した筋トレを器具を使い高負荷なトレー二ングを行っていました。あと体幹トレーニングもね・・・そのおかげもあり当時は体脂肪率1桁でした。なのでぜひ参考にしてみて下さいね。今は体脂肪率余裕の2桁ですが・・・
忙しい方はスクワットだけでも欠かさずやってみて下さい!数ヶ月後には体に変化が現れるはずです!
本当に時間がない方のためのちょっと卑怯なアイテム