こんにちは寝ても寝ても疲れが取れないサタン (@needs_blog_com) です。
最近すごく眠たいんですよ、そして疲労感が取れない・・・睡眠障害なんでしょうか?
安眠が重要!
どうして疲れが取れないのかなぁと思って、色々調べてみたんですが「安眠」が出来ていないみたいなんですよね・・・
「安眠」するには枕選びや寝る体勢を改善することでだいぶ良くなるそうなんです・・・
TBSで放送中の「この差って何ですか?」という番組内でも紹介されているみたいです。
1番疲れがとれる体勢は「横向き」です。良く寝ても疲れが取れない1番の原因は「イビキ」です。寝ている時に首の「脂肪や筋肉」がゆるんでしまい、気道が狭くなって、「イビキ」をかいてしまいます。しかし、「横向き」で寝ると、気道が狭くならないために「イビキ」をかきづらくなるのです。1番疲れがとれない体勢は「仰向け」です。「イビキ」をかくときに肺にとても負担がかかってしまい、風船を何千回も膨らませているのと同じくらい体力を使ってしまうからです。
↓これ参考にして枕買い換えたんですどねぇ・・・なかなか自分に合う枕を選ぶの難しいー
参考:自分に合った枕を一瞬で診断してくれる「ぴろコレ!」が便利 - NEEDS
横向きで寝てみよう!
仰向けで寝るのが一番良いと思っていたんですが、実は横向けで寝る方が良いそうです!
横向きで寝るとこんなメリットがあるみたい
- 疲れが取れやすい
- 腰痛予防になる
- いびきの防止・改善・解消
デメリットもあるようですが・・・
【SPONSORED LINK】
横向き寝専用枕
横向き寝専用の枕があるって知ってましたか?TV、新聞、雑誌等で結構紹介されているんです・・・凄く興味惹く。
腰痛、肩こり、頭痛などでお悩みの方はこの枕と共に横向きで寝てみてはいかがでしょう?
ショップジャパンの低反発マットレス「トゥルースリーパー」とかも一緒に使えば超快適に眠れそう・・・おばあちゃんが使ってたなぁ笑
そういえばこれ値段高いんだよなぁ・・・
まとめ
少し寝具にこだわってみて、横向き寝を実践してみて下さい!きっと「安眠」が手に入るはずです・・・腰痛、肩こり、頭痛なんかも改善するかもね!
僕も今日から横向き寝を試してみます!
この診断でいい枕見つけてみては?