画像引用:http://www.excite.co.jp/News/bit/E1464829691211.html
こんにちはよさこい大好きサタンです。
今高知ではよさこいが開催されていてほんと色んな意味で熱いんです!!!毎年開催されているので来年あたり高知に来て、本場のよさこいを楽しむのも手ですよ・・・ほんと楽しいですから笑
高知県のウォーリー?
そんな中、僕は高知県でウォーリーを見つけました!高知県にウォーリーがいるの?って思いました?
なんといるんですよ!
ウォーリーみーつけた! pic.twitter.com/NsTEICVn9R
— 「NEEDS」のサタンです (@needs_blog_com) 2016年8月11日
高知県のウォーリーはビールが好きみたいですね・・・
実はこの方、高知県在住のプロブロガーイケダハヤトさんのアシスタントを務めている、「高知県のウォーリーこと片岡慎悟さん」なんです!高知市内に住んでいる方ならどこかで見かけているかもしれないですよー
片岡慎悟さんもブロガーなのでブログやってます!
片岡慎悟さんはいつもウォーリーのような赤と白のシマシマの服を着ているそうなんですが、ほんと目立って仕方がないです笑 身長も高いのでリアルウォーリーかと思ってしまいました・・・
今回、ツイッターでメッセージを頂き、片岡慎悟さんにお会いしてきました!すごく気さくな方でちょっとイジられキャラっぽい方でした・・・ブログの事や今後の活動の事を2時間ほどお話させてもらったんですが、色々と野望があるようで現在は高知市内を中心に動き回って、土台作りを行っているようです!今後の活躍に乞うご期待ですよ笑
片岡慎悟さんの話を聞いていると、ほんと「行動力」があることがわかりました。フットワークが軽いんですよね〜
僕みたいに行動力高めたいと思っている人は何でもすぐやる癖をつければいいかも・・・
【SPONSORED LINK】
片岡慎悟さんのようにウォーリーコスプレをして街を歩くのも面白そうですよね?僕と一緒にしませんか?これ買って↓
これから片岡慎悟さんのブログ Don’t worry. I’m wally.がどんどん面白くなるはずなので要注目です!高知県の情報なども更新しているので、高知県民の方は一度目を通しておきましょう!
参考:高知駅の”ekicafe”が生まれ変わりました。これからは「CO COCHI コーヒー」です! - Don’t worry. I’m wally.
参考:「高知市春野町にも電源カフェ(?)、ありますよ」春野町のファミマがすごい - Don’t worry. I’m wally.
まとめ
ブロガーさんとの情報交換は面白い話が多くてワクワクしますね・・・ブログをやっているからといって、楽しい事ばかりあるわけではないですが、楽しい事に出会う機会がグッと上がりますね〜これからもブログを通して面白い体験して行こう〜〜〜!
サタンレンタルしてもらえればいつでも僕とお話できますよ!興味ある方はぜひ活用してみて下さいね!
関連:ネット上に自分のお店つくりませんか?もちろん無料で! - NEEDS